スペイン語の資格試験 DELE B1レベルの傾向と対策

DELE B1で求められるレベルは?

DELE B1で求められるレベルは、自分の意志や願望について不自由なく伝えることができる状態です。
ビジネスでスペイン語を使用する場合には、最低限でもB1レベルが必要とされます。
直接法現在、現在完了、点過去、線過去、未来、過去未来、接続法現在 全ての動詞の活用を正しく使いこなす必要があります。

DELE B1レベル合格に必要な得点は?

試験は読み書きと会話表現の2つのパートに分かれます。

過去の試験では、
Grupo1 読解70分25点、記述表現60分25点
Grupo2 リスニング40分25点、口頭表現15分25点(別途準備時間15分)
となっており、双方のGrupoで30点以上得点(60点以上)すれば合格です。

しかし、どちらかのGrupoが30点以下であれば、合計60点以上でも不合格です。

DELE B1レベル試験の傾向は?

DELE B1の試験では、4つの能力を総合的に試されます。

①Comprensión de lectura(読解)
②Expresión e interacción escrita(作文)
③Comprensión auditiva(リスニング)
④Expresión e interacción oral(会話表現)

また、全世界で共通の問題が出題されるため、問題文は全てスペイン語で表記されています。

①Comprensión de lectura(読解)

読解は、全部で5つのTareaがあります。

Tarea1では、40~60語程度の6つの文章を読み、10の選択肢の中からその内容にふさわしいものを選びます。
Tarea2では、400~450語程度の文章を読み、その内容に対する6つの質問に3択で答えます。
Tarea3では、100~120語程度の3つの文章を読み、6つの選択肢の中からその内容にふさわしいものを選びます。
Tarea4では、400~450語程度の空欄のある文章を読み、それぞれの空欄に入る正しい単語、フレーズを6つの選択肢の中から選び、文章を完成させます。
Tarea5では、6つの空欄のある、150~200語程度の3つの文章を読み、それぞれの空欄に入る正しい単語を3つの選択肢の中から選びます。

②Expresión e interacción escrita(作文)

作文は、全部で2つのTareaがあります。
Tarea1では、手紙やブログ、電子メールなどの短い文章を読み、それに対して100~200語の返事を書きます。
Tarea2では、2つのテーマから1つ選び、そのテーマについて130~150語で意見文を書きます。

③Comprensión auditiva(リスニング)

リスニングは、全部で5つのTareaがあります。

Tarea1では、40~60語程度の短い6つの音声を聞き、それぞれの内容に対する6つの質問に3択で答えます。
Tarea2では、400~450語程度のラジオやニュースなどの音声を聞き、その内容に対する6つの質問に3択で答えます。
Tarea3では、350~400語程度のラジオやニュースなどの音声を聞き、その内容に対する6つの質問に3択で答えます。
Tarea4では、50~70語程度の6つの音声を聞き、それぞれの内容に対応する9つの選択肢から選びます。
Tarea5では、250~300語程度の会話を聞き、その内容に対する6つの質問に3択で答えます。

④Expresión e interacción oral(会話表現)

会話表現は、試験官と一対一のインタビュー形式です。
試験開始前に15分程度の準備時間が与えられます。
事前に意見や考えなどをメモすることができますが、試験中にメモを見ることはできません。

会話表現は、全部で3つのTareaがあります。

Tarea1では、自身の住んでいる街や休日の過ごし方などについて、試験官に自己紹介をします。
Tarea2では、レストランの予約や買い物など、様々な状況を仮定して試験官と会話をします。
Tarea3では、試験官から渡される、物語が記述された4つのカードを読み、登場人物の服装や場所などの状況を説明します。

DELEの受験はどこで申し込むの?

DELE試験のお申し込みはこちらのページをご参照ください。

スパニッシモではどのようにDELE対策ができるの?

スパニッシモでは現在、DELE B1レベル合格のために必要不可欠な「会話表現」と「作文」に特化した対策コースを準備中です。
現在スパニッシモでご利用頂けるDELEの対策方法として、「フリーセッションコース」で学習して頂くことをお勧めいたします。

過去の生徒様が「フリーセッションコース」で実際に行っていたDELEの対策は、以下の方法が一般的です。

4技能のうちの「読解」と「リスニング」は生徒様ご自身で学習して頂き、「作文」と「会話表現」の対策にご利用頂いておりました。

生徒様でテキストをご用意頂き、「作文」では、レッスンまでにテキストにあるテーマについての文章を生徒様ご自身で作成し、 レッスン内で講師による添削と解説を行います。

「会話表現」では、レッスン内で、本番を想定した時間配分でテキストにあるテーマについて会話をします。
その後、文法や語彙に関しての改善点を解説します。

*20195月のDELE試験に向けて、3月よりDELE対策集中講座「DELE コーチングコース」を開講いたします。下のバナーをクリックして頂き、詳細をご確認ください!

 

スパニッシモのオンライン授業を体験してみませんか?

今なら1回50分の無料体験授業をご受講できます!登録は以下から!

いきなり無料体験はハードルが高い!という方はまずは日本人スタッフと相談してみてはいかがですか?

DELE、SIELE対策などのご相談も承っております。

その他のレベルの傾向と対策について

https://spajpblog.xsrv.jp/archives/2834

https://spajpblog.xsrv.jp/archives/2838

https://spajpblog.xsrv.jp/archives/2840

https://spajpblog.xsrv.jp/archives/2841

https://spajpblog.xsrv.jp/archives/2842

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください